LINE予約管理機能

LINEでの予約管理・お知らせがもっと便利に

のんの歯科クリニック 公式LINEアカウントのご案内

当院では、ご予約の確認・変更定期健診のご案内をLINEで受け取れるサービスを導入しました。
簡単な操作で、診察券の情報と連携し、次回予約やリマインド通知などがLINEに届きます。
ご予約も可能ですので、ぜひこの機会にご登録をお願いいたします。

登録方法(約3分で完了)

Step1.LINEアカウント「⻭医者さん」を友だち登録してください

LINEアプリを開きます

Line-flow (1)

LINEの「友だち」のメニューから「友達追加」のアイコンをタップします。

QRコードのアイコンをタップします

Line-flow (2)

「QRコード」のアイコンをタップします。

QRコードを読み取ります

image1

QRコードを読み取るとお友達登録が
完了し、⾃動的にトーク画⾯に進みます。

Step2.LINEアカウント「⻭医者さん」で設定を行います

メッセージを送信します
Line-flow (3)

トーク画⾯のメッセージ⼊⼒欄に⼊っている⽂字をそのままで送信します。

返答メッセージをタップします
Line-flow (4)

メッセージ送信後に受信したメッセージ内のURLをタップします。

マイページにログインします
Line-flow (5)

患者番号は、診察券の番号、パスワードは、患者様ご⾃⾝の⽣年⽉⽇数字8桁です。

パスワードの例)1981年2月3日生まれの場合

19810203

「はい」をタップで完了です
Line-flow (6)

登録確認の「はい」ボタンをタップして登録完了です。ありがとうございました。

ファミリー登録について

親御さまのLINEアカウント1つで、お子さまの予約情報もまとめて管理できます。
ご希望の方は受付までお気軽にお申し出ください。

iPhoneをご利用の方へ

一部のiPhoneではURLが正しく開けない場合があります。以下の設定変更をお試しください。

STEP
LINEアプリを開いて、ホーム右上にある「設定」をタップします。
iPhone-flow (1)
STEP
設定の項目にある「LINE Labs」を開きます。
iPhone-flow (2)
STEP
「リンクをデフォルトのブラウザで開く」を「OFF」にします。
iPhone-flow (3)

注意事項

  • QRコード読み取り後のメッセージは削除せず、そのまま送信してください
  • メッセージを削除してしまった場合は、再度QRコードを読み込んでください

公式LINEアカウントでよくあるご質問

診察券が手元にないと登録できませんか?

診察券番号と生年月日が必要です。お忘れの場合は受付までご相談ください。

予約の通知はどんな内容が届きますか?

次回のご予約日時、定期健診のご案内、予約変更の通知などがLINEに届きます。